さざ波のように

人生100年と言います。 もう少しあります。 頑張って、笑って暮らしたい。

昭和15年生まれです。 今なお好奇心旺盛です。

水墨画教室

暗~い練習を黙々としました

DSC08891











DSC08887











チョイとお絵かきするのに、下の写真のテーブルのような
騒ぎになります。

でもテレビも消して、一枚描き上げるのに一時間は掛ります。
二枚は画けません。

教室でも新しい画材は、帰りまでにやっと一枚描ける程度です。
ですから、家で練習しないと絶対上達はしません。
上の絵簡単なようで難しい。
嫌いな画材です。
お花を画くのは好きです。


17日の金曜日がお稽古日ですから、毎日一枚づつ5枚画きましたが
気にいる絵は一枚も有りません。
金曜日もこの絵だったら厭だな~。

雪景色をと思ったが、尚更難しい。
雪は白いですから、黒と白でどのように表現したら良いのだろう

でも描いてみる。









下手は練習不足です
     ↓
にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ
にほんブログ村











水墨画教室は来年の干支、うさちゃん



20221217_144051

20221218_101434


















急性心不全のため、入院や通院で、暫く休んでいた
水墨画を始めました。

歩くのがやっとで、おやつ当番の買い物がとても厭だったのです。
それで辞める気でいましたが、先生が
「第3金曜日の午後からの部は、おやつ当番ないですから
そちらに変わりますか」と言われたので
前回から変わったのでした。

メンバーは前の教室に居た人が3人で新しい人が1人いました。
「osumiさん最近は真面目に練習されていますネ直す所はありません」と言われた。
そう言いながら少し補修されました。

何故かと言うと友人が昨年は虎でしたが
是非欲しいと言われて、差し上げましたが
今年も欲しいと言われて、真面目に練習したからでしょうか。
何時もは二枚ほどしか練習しませんが今回は5枚画いて行きました。

私我儘で画きたい絵なら必死で練習しますが
パッと見て感動を感じない絵は画きません。
画きたい物があまり無いのです。


「24日が裏打ちですから、その後に取りに来てね」と、言っています。


因みにお茶の時間は有るようで有りません。
先生がドリップ用のコーヒーを大量に買われて
300円づつ徴収されました。

半年分有るそうです。
飲みたい人が勝手に淹れて飲む。と言う事ですが
先生がひと段落ついた頃に淹れて下さいます。
とくにお茶の時間と決めずに、画きながら頂いています。
プロのような気分だね。!

おやつの買い出しがなく、ストレス一つ解消されました。






コメント欄開いていますが
お休みでも皆さまのブログは拝見して居ます。


思いだしたように更新します。
宜しくお願いします。
     ↓

にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ
にほんブログ村

久々の水墨画教室で褒められたのですが・・・・

20220705_163416




先生の先生の
見本です。
今でもお勉強されて
いらっしゃいます。













20220705_163704

私の作品
















長い間お休みした水墨画教室は
少し物足りなさがある鵜飼の鵜の鳥でした。

2時間で、説明や雑談も入って一枚書けるかどうかのものです。
手だけは早く、私はこの絵に合格点を戴き
生徒(今日は6人)さんに
「○○(わたくし)さんの絵です。上手に描けています」
と先生が起立して皆さんに見せられました。

大変恥ずかしい思いでした。
なぜなら、一枚しか練習して居ないのに、
満足な絵が描ける筈がありません。
暫くぶりの出席で、辞めないように、頑張れ、と言う意味の
お言葉と受け取りましたが、皆さん席まで見に来られました。

だから、二枚目の絵に掛りました。

22-07-05-16-20-00-144_decoお茶の時間です。













やはり「下手な横好き」でしょうか。
楽しかったです。
「来月は来れますか」
と皆さんが訪ねて下さるので、

あら、体調のご心配を頂いているのかしら?
と思いましたら、

来月は私の「おやつの当番でした」
なんじゃらほい。

そりゃそうよネ
人の体より「おやつ」の方が大切よネ    苦笑い!



応援のポチを宜しくね
    ↓
にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ
にほんブログ村







久々の水墨画と寂しい酒

20220620_171554























20220620_171604























初めて雪を見た白川村での生活。
たった2年でしたが子供心に忘れ得ぬ風景でした。


久しぶりに水墨画の先生を訪ねました。
次回のお教室のお手本を下さいといって頂いた墨絵は
あまり好きではなく、積まれたお手本の中から、写真の
合掌造りのこの絵を選びました。


上の絵が先生が画かれた見本です。
下の絵が30分程で仕上げた私の作品です。

3カ月もお休みしたので
色の濃淡が旨く出ません。

画きたい見本が無く残念です。

余り体を動かせないので、家で、やっと前向きの気持ちになりました。
毎日ゴロゴロして居ますが、安静にしないとだめなんです。
目眩と鼓動の激しさで悩まされています。


20220620_090240














毎日窓から畑を眺めます。
今日もトマトが赤くなっていました。
キューリも2本熟しすぎた感じです、採りました。

長女が鶏のキモの串やきを届けてくれました。
水墨画の後シャワーしてこれでビールを久しぶりに飲みました。
生きた心地がしました。


さみしいひとり酒です。



「天真爛漫ちゃらんぽらん」さんご夫妻のブログを
応援頂き有難うございます。
またたく間にランキングが上がって来ています。

私を追い抜かないように、ご支援下さい(爆笑、嘘です追い抜いて下さい)
ごんべいさま、その時には冷酒1杯下さいませ。



私のぽちも宜しくお願い致します。
     ↓

にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ
にほんブログ村






水墨画よりおやつ当番やワンコインで気をもむ

DSC08694



















昨日は、水墨画教室であった。
昼の韓ドラを見て家を1時20分に出ればいい。

だがふと思い出した。
おやつ当番を取り止めるか否かで昨年暮れに、先生が採決をとった。

「取り止めにしたい」
と言ったのは私だけだった。

その上1月は私の当番だった。

コロっと忘れていた。
あわてて、教室へ行き、少し遅れる事を先生に伝えて
コンビニまで走った。

コーヒー、バームクーヘン、チョコパイを買って急いで戻ろうと
店外に出ると、なんと雪が!吹雪いていた。
(これら3点を袋に入れる)

見る見る服に雪が積もる。
(少し大袈裟、着雪すると同時に消えた。)

寒かった。なんで水墨画に行くのに、雪の中お菓子
買いに行く必要があるのか。
自分が忘れているのに、ぶつぶつ言いながら戻る。

20分遅刻したが先生が私が戻るのを待って下さり
新年の挨拶から授業が始まった。

授業が1時半から3時半までで、その後30分お茶の時間で
4時に終わる、と言う事です。

気になって水墨画どころで無い。
慣れない湯沸かしポットの蓋の開け方も分からない。
急いでこの日のお手本「万年青」をみて1枚だけ練習した。

上の写真がそうです。
全く落ち着きのない絵となりました。


お茶の用意を親しくしている人二人が手伝ってくれた。
スチックに入ったコーヒーはお湯を注ぐのだが
好みの珈琲の濃さがある。
各々でお湯をカップに注いでもらおうと思ったが
時間が掛るので、お茶にした。

これは仲間が大きな急須2回で(7人分、二人休み)
大きなマグカップになみなみと入れてくれた。
冷えた手に温かかった。

マグカップの底の方に二口で無くなるようなお茶の量では無い。
お茶を入れかけて、続きを淹れるのを忘れたのかと
思うような量しか入れない人がいる。
冷めてしまって飲む気がしない。
この人の考えが分からない!

この人の当番の時は、銘々が席を立ちお茶を淹れに行く。

これらみんな、口うるさい81歳の婆さんの一人ごとだ。
私が一番の年長者だが、この中では一番シンマイである。
余計な事は言わない。


夫婦二人で習っているのに、おやつ当番は
二人で1回、おかしいのじゃないかと、言わない。

お月謝ワンコインでもテーブルの上に置いて有るハートの缶に
自分で入れる。
授業中に入れるので誰が何時入れるのか分からない。

非常にマチマチである。

練習用紙は一枚80円で3枚取れる。
用紙も勝手に自分で持って来て使う。
お手本のコピー代1枚10円

これら忘れる人もいます。
私分かっていても、人の事は言わない。

先生に
「誰か会計さんとして依頼したらどうですか」
と 昨日これだけ、余計な事言った。
「そうしたら良いんだけどね」と先生にごす。
分かって居られる様子だった。


悪気はありません。年を重ねて居れば若い人より
ウカっとする事があるのだ。

先月も虎の裏打ちで用紙代は払ったがお月謝を払うのを忘れている。
私も忘れていたので暮れに二度伺ったが、お留守だったので
昨日事情を話して1000円+コピー代を入れますよ、と言って入れた。

ラインで良くやりとりする生徒さんも
「私も忘れてた」と言って1010円入れた。

余所の私が通ったおけい事は、夏と冬場は、エアコンの
電気代をプラスして居ました。
ここはして居ません。

先生は
「お金儲けでやって無いから」と仰るが、損してまで
教室をする事ないと思うのだが、余計なことは言わないようにしている。

せめて昨日は
「お金皆さん入れましね、忘れて居ませんね、蓋を閉めます」
と言いました。
これは言いましたよ。
返事は無かったが・・・・・・・・これ如何に?




ランキングに参加して居ます
お帰りのポチをお願いします
     ↓

にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ
にほんブログ村

ギャラリー
  • 心の中で夢を馳せて旅を楽しんだ
  • やっぱり雨女のミニ旅行でした
  • やっぱり雨女のミニ旅行でした
  • やっぱり雨女のミニ旅行でした
  • やっぱり雨女のミニ旅行でした
  • やっぱり雨女のミニ旅行でした
  • やっぱり雨女のミニ旅行でした
  • やっぱり雨女のミニ旅行でした
  • やっぱり雨女のミニ旅行でした